こんにちは!bayashiです。
本日は、モテる男の考え方ということで、あなたの周りにいるモテる男や恋愛に限らず仕事などで結果を出している男に共通する成功者の考え方についてお伝えしていきたいと思います。
では!早速参りましょう!!
モテる男の考え方と行動~すべては自分の責任~
はい、それでは早速モテる男の考え方というのはいきなりお伝えいたします。
モテる男の考え方それは、
すべては自分の責任
ということです。
要は人のせいにするなということですね。当たり前と言えば当たり前でみなさんも幼いころからよく両親に人のせいにするなと言われて育ってきたかと思います。
私も少なくともそういわれて育ってきました。
しかし、しかしですよ。みなさんそれは重々承知のことだとは思いますが、実際自分自身と身の回りの人間を見渡してみていかがでしょうか?
会社で人のことや人のミスをグチグチ言ったりする人いませんか?
いますよね。
そういうのを聞いていると非常に気分が悪くなりますがw。
多くの方はやはり頭ではわかっているんだけれども、いざなにか起こったときになるとひとのせいにしたがりますよね?
その気持ちはものすっごくわかりますよ~。私もそう思ってしまいますからね。
正直そういう気持ちになるのは、もう本能的なものなので仕方がないのです。
スポンサーリンク
しかし、仕方がないで済ませていたらあなたは人の愚痴をたらたら流す最低野郎と一緒のレベルの人間になってしまいます。
これを見て頂いているあなたは少なくともそんな人間になるような人ではないと思います。
ですので、ひとつ心をぐっと踏ん張って視点を変えてみましょう!!
いかなることがあっても、自分が原因なんだと。自分に責任があるんだと。
このように人に視点がいかず、自分に視点が行くようになればだいぶ変わってきます。
ひとつ注意ですが、自分に責任や原因があるんだといって自分を追い込んでしまうのは違いますのでそれはやめましょう。
自分を精神的に追い込むのはただのメンヘラですのでw。
自分に原因や責任があるのだけれども、それをポジティブにとらえるようにしましょう!
例えば、あなたが仕事をしていてミスをしてしまい、上司に怒られてしまった場合。
成長できない人間の考え方は、「チッ、なんだよあのハゲオヤジ。そのくらいいいじゃねえか」と人のせいにします。
しかし逆に成長できる人間の考え方は、「上司は自分が仕事がデキるように自分の至らない点をご指摘してくれてるんだ。ありがたいな。」
という風に考える人。明らかに成長するのは後者ですし、人から好かれるのも後者ですよね?
前者は、改善しようとしているところが相手にフォーカスされています。
いくら相手をどうにか力ずくで変えようと思ったって、相手は変えられないのです。
仮に変えることができたとしても、長い年月を要します。
だったら、自分の至らない点をしっかりと見つめて、また次同じ失敗をしないように修正したほうが明らかに早いですし、自分が成長できます。
恋愛においても、仕事においても、人間関係においてもすべてのことに通じて言えることですが、どんな事象が起こったとしてもすべては自分に原因があるとポジティブに受け止め、改善していくようにしましょう!
その積み重ねがやがてものすごい大きな人間的成長となります。
スポンサーリンク
モテる男の考え方と行動~成功したければ犠牲を払え!~
先ほどまでは、すべては自分の責任と捉えようということをお伝えさせていただきました。
またそこから発展いたしまして、成功を収めるため、結果を出すためにこのことについてもお伝えしていきたいと思います。
それは、
成功したければ犠牲を払え!
ということです。
具体的にはどういうことでしょうか?
例えば、恋愛にしましょう。あなたがタイプ容姿の美女と付き合いたいと思っているとしましょう。
その女性は、艶のある茶髪のきれいなショートカットでスタイル抜群で、女優で言ったら本田翼さんに似ている女性。職業はモデルをしている。
そんな女性を口説き落そうと思ったときに、もしあなたのステータスがパチンコ屋のバイトを週3でしていて、休みの日はぐーたらゲームでもしている。
そんな人が、「あ~あ、本田翼みたいなかわいい女の子が俺の彼女にならないかなあ」とか言っていたって無理に決まってますよね?
だって週に3回しか仕事をしていなくて、休みの日はゲームをしている。
そんな人間が美女を落とせるわけがないのです。
だって、犠牲を払ってないのですから!
スポンサーリンク
なんとなく、ニュアンス伝わりました?
具体的に言うと、お金や時間の犠牲を払って、モテるための本を読んだり、コンサルを受けたり、仕事をもっと一生懸命するようにしたりと、努力をしていないのです。
そら、できませんよね。
だから、成功するには必ず犠牲を払うということは必要不可欠なのであります。
モテる男というのは表面上だけみれば、もともとモテるやつだったんだろうと思われがちですが、それは違うのです。
モテる男というのは、それだけいままで犠牲を払ってきたのです。
分かりやすく言えば、それだけフラれてきたのです。そしてお金と時間を使って、モテるための方法も学んできたのです。
大量にフラれていれば、どういうことをするとフラれ、どういうことをすると好かれるというのがその経験を通して分かってきます。
ですので、モテたいあなたはフラれまくってくださいw。結構ガチです。
フラれたところで失うものはないし、むしろそれはフラれるパターンを学ぶことができたということ。とすれば逆にこうすればイケたというのも学べる。
つまり、フラれるというのは一見マイナスな言葉に見えて、本質は成功に近づいているというプラスのことなのです。
あのイチロー選手も日米通算3000本安打を達成したときにはこういっていますよね?
「僕は日米通算3000本安打を達成したけど、6000回以上の失敗があります。失敗からたくさんのことを学んでほしい。」
と。
天才と呼ばれるイチロー選手でさえたくさんの犠牲を払っています。
いや逆ですね、たくさんの犠牲を払っているから「天才」と呼ばれるのです。
ですので、もしあなたが恋愛をうまくいかせたいという思いがあるとするならば、犠牲を払うことをしましょう。
モテるのにも何事もうまくいかせるにはそうするしかないのです。
スポンサーリンク
モテたいならモテる男の考え方を真似しろ!
ここまで「すべては自分の責任」といことと「成功をしたければ、犠牲を払え」ということについてお伝えさせていただきました。
いずれも極めて重要で成果を出すには必要不可欠な考え方になります。
モテていない人間というのは必ずなにかしら人のせいにしていたり、特によりよくしようと改善しようとしていなかったりと、なにかしらモテている男と考え方の違いがあります。
そんなあなたはどうでしょうか?モテる男の考え方はできていますでしょうか?
このできているという言葉の定義は考え、行動に移せているかどうかということです。
再度、聞きます。できていますでしょうか?
もし、できていないというのであれば、あなたはそっくりそのままモテている男の考え方を
徹底的に真似るべきです。
それが一番のモテる男への近道です。
スポンサーリンク
やはり最初は、いままでの自分の考え方とは違う考え方をするので、心に多少の無理が生じたりはします。
しかし、どんなことでも最初はつらいのです。ちょっと力ずくな感じになってしまいますが、つらかろうとその考え方と行動を心がけていれば、次第に心もその考え方に慣れてきて、当たり前のようになってきます。
人間には「慣れ」という力があります。「慣れ」というのはこういうときに使うべきなのです。慣れの力は本当に偉大です。
慣れの力を有効に使うには、徹底的に真似をすることです。
そうすればあなたにはモテる男の考え方と行動が染みつきます。
つまりは、あなたはモテる男になったということなのです。
ですから、最初は少し負担に思うかもしれませんが、人間は慣れの力があるのでそれを有効に生かすためにも徹底的に真似をし続けていきましょう!
モテることが当たり前になっていきますよ!
スポンサーリンク
まとめ~モテる男の考え方と行動~
いかがでしたでしょうか?
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、本日のモテる男の考え方のおさらいをしていきましょう。
・すべては自分の責任
・成功するには犠牲を払え
・徹底的に真似をしろ
以上の3点が今回読んでいただいているあなたにお伝えさせていただきたかったところです。
こういった考え方がしっかりと身についていなければ、いくらモテるためのテクニックを磨こうとしてもうまくいきません。
ですので、まずは基盤となる考え方のところを磨いていくようにしましょう!
そうすれば、テクニックなんぞ学ばなくても、自然と楽にモテるようになりますし、勝手に人から好かれ、女性も寄ってくるようになります。
モテる男の具体的な行動面について知りたい方はコチラ
ぜひ本日お伝えしたことを日々の生活の中で意識してみてくださいね。
そうすれば人生変わります。