こんにちは!bayashiです!
本日で残すところあと1か月を切ってきました、世界三大EDMフェスのひとつ
EDC JAPAN2018。
あなたは、EDCを楽しむ準備はできてますでしょうか?
EDCには誰とどういったファッションでいくか決まっていますでしょうか?
本日はまだ決まっていないあなたに、EDCの雰囲気を最高に楽しめるグッズをご紹介していきたいと思います!!
これを身に着けておけば、EDCを楽しみあわよくば周りの人から「あの人の衣装素敵!!」と言われること間違いなしです!!
あなたが当日そういわれるためにも最高のものをご紹介したいと思いますので、ぜひゆっくりご覧ください!!
目次
~サングラス~EDCのグッズおすすめ
出典:https://www.edcjapan.shop
まず何よりほしいのはサングラスですね!!
パリピにサングラスは必要不可欠でございます。
サングラスは普通のサングラスを選んでいただいてもOKですが、今回はEDC JAPANという年に一回の特別なイベントでございますので、このEDCサングラスをつけるとより一層EDCの世界観をお楽しみできるのではないでしょうか?
EDCの色と言えばこのスーパーカラフルな色がEDCカラーですよね!
このサングラスも含め、体全身EDCカラーに染めてみるのはいかがでしょうか?w
価格:3000円(税込み)
【サイズ】フリー
【テンプル】140mm
【玉型】52mm
【鼻幅】16mm
【原産国】フランス商品の発送は4月25日以降発送いたします。
出典:https://www.edcjapan.shop
~Tシャツ~EDCのグッズおすすめ
出典:https://giga-images-makeshop-jp.akamaized.net
こちらも先ほどのサングラスと一緒でEDCカラー全開のTシャツですね!!
このTシャツと先ほどのサングラスはベストマッチしますので、ぜひこの組み合わせはおすすめです!!
EDCの公式Tシャツでございますので、おそらく同じTシャツを着ている方もたくさんいるかと思います。
しかし、そこは同じTシャツ同士ちょっと話しかけてみるとEDCマジックで仲良く打ち解けてしまいます!
ですので、同じTシャツを着ている人を見かけたら、ぜひ話しかけてみてEDC仲間を現地で増やしましょう!!
価格:4500円(税込み)
【サイズ】
■S:着丈68cm × 身幅46cm × 袖丈15cm
■M:着丈69cm × 身幅51cm × 袖丈16cm
■L:着丈71cm × 身幅55cm × 袖丈18cm
■XL:着丈74cm × 身幅60cm × 袖丈19cm【素材】綿100%
【原産国】日本
購入先はコチラ
スポンサーリンク
~Tommorowlandのフラグ~EDCのグッズおすすめ
出典:https://mochileros.com.mx
私たちが参加するのはEDCですが、Tommorowlandのフラグを背中に羽織っておくといいでしょう。
世界三大EDMフェスである、EDC・Ultra・Tommorowlandの中で日本で開催されないのはTommorowlandだけです。
そして、Tommorowlandの開催場所はヨーロッパのベルギーです。
ですので多くの日本人EDMファンのみなさんは行くことができません。
つまりは、EDCに来ている多くの人はTommorowlandはいつか行きたいと思ってるけど、簡単には行くことができない人ばかりです。
なのでTommorowlandに対する憧れが半端ないですw。
そういう人が集まっている中であなたが背中にTommorowlandのフラグを羽織っていたらどうでしょうか?
間違いなく「あいつはすげえ!!」と注目されますよね。
みんな注目されたい人ばかりですが、そんな中でもそれを羽織っていることで一つ飛び出すことができます!!
何もTommorowlandに行かないくてもオンラインで購入できますので、ちょっとひと手間掛けて購入するだけで大注目されますので、ぜひ羽織ってみてくださいね!
<基本情報>
価格:4700円程度(為替変動による)
サイズ:100×150cm
※フラグを両手で広げる際に指をフックする穴あり
※持ち運び用の小袋あり
~AviciiTシャツ&キャップ~EDCのグッズおすすめ
出典:https://images-na.ssl-images-amazon.com
出典:https://images-na.ssl-images-amazon.com
今回のEDC JAPAN2018は特別なEDMフェスになりそうです。
なぜならば、Aviciiが亡くなってから最初の世界三大EDMフェスとなるからです。
私の予想ですが、今回のEDCで何かAviciiの追悼が行われるのではないかと予想しています。
予想が当たっても当たっていなくても、世界中に大きなショックを与えたことは間違いがないので、このAviciiの名前入りのTシャツやキャップを被ることによって彼に対して追悼の気持ちを伝えられますし、周囲の方にもアピールすることができます。
ただ、追悼するからと言って決して暗い気持ちにはならず、EDCの世界を楽しむようにしましょう。おそらくAviciiもそれを望んでいるはずですし。
ですので、Aviciiの大ファンだった方そしてそうではないけれどもEDMが好きな方は今回特別な機会になりますので、AviciiのTシャツを着てみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
~EDCフラグ~EDCのグッズおすすめ
出典:https://giga-images-makeshop-jp.akamaized.net
先ほどTommorowlandのフラグをご紹介させていただきましたが、やはり今回参加するのはEDCでございますので、こちらのフラグも欠かしてはならないでしょう。
やはりこのフラグがあるのとないのとでは、特にインスタ映えの写真を撮るうえで違ってきますね。
写真を撮るときはTommorowlandのフラグよりEDCのフラグを羽織って撮るべきだと思います。(でないと記念写真の意味がありませんから)
一度買ってしまえば、来年も再来年も使えますのでぜひこちらもインスタ映えと記念のために勝ってみてはいかがでしょうか?
~自撮り棒~EDCのグッズおすすめ
出典:https://iwiz-news-polls.c.yimg.jp
これは、もう必要不可欠ですね!!
特に女性はなくてはならいでしょう。これを持ってこなければ一体なんのためにがんばって衣装とお化粧にこだわったんだという話ですよねw。
超絶インスタ映えする最高の機会ですから、忘れたらもともこもないですよね。
ただ、自撮り棒をEDCで使うにあたって注意が必要です。
以下の内容がEDC JAPANの公式HPに記載がありました。
折りたたみや伸縮可能なカメラ棒(自撮り棒)は、軽量アルミニウムまたはプラスチック素材のものであれば、ガイドライン遵守のもと利用可能です。
出典:https://japan.electricdaisycarnival.com
要は人にけがさせないような優しい素材で作られた自撮り棒だったら使っていいですよといないようですね。
まあ多くの場合自撮り棒は、プラスチックや軽量アルミニウムかと思いますのでダイジョブかと思いますが、一応買う時には確認しておきましょう。
また、自撮り棒を使う時には特に注意して使うようにしましょう。
ものすごい人ごみの中で、自撮り棒を使うわけですから周囲の人に当たってしまってけがをさせてしまうリスクは十分にあります。
ですので使う時はしっかりと周囲に注意を払ったうえで写真を取るようにしましょう!!
もし難しかったら、周囲の人にとってもらうようにしましょう!
スポンサーリンク
~Alanwalker~EDCのグッズおすすめ
出典:https://weraveyou.com
では、続きましてこちらのグッズをご紹介したいと思います!
そう、この写真のお方。今ノリに乗っているDJのAlanwalkerさんです。
恐らく彼は今年で一番勢いのあるDJなのではないでしょうか?
そんなノリに乗っている彼がEDC JAPANに来るわけですから楽しみです。
では、そんな彼のグッズとは何かといいますとこの写真のまんまですね。
その名もAlanwalkerなりきりセットw。(ネーミングセンスださw)
真っ黒のパーカーと真っ黒のフェイスマスクと真っ黒のパンツ。
ちなみにパーカーとパンツにはAlanwalkerのロゴが入っています。
これを一緒に行く友達とお揃いでそろえてEDCに出向くのもすごく楽しそうですし、周囲からとても注目を浴びそうですね!!
恐らく、やる人が少ないと思うのでやってみる価値ありですね。
~deadmau5(デッドマウス)~EDCのグッズおすすめ
出典:https://edmmaxx.com
こちらは知る人ぞ知るDJです。
先ほど出ていた、AviciiやAlanwalkerに比べると知名度は劣りますが、(まあ彼らが凄すぎるだけなんですけど)そこそこ有名なDJです。
ちなみに何で有名かと言いますと、このミッキーマウス?なのかなんなのかわかりませんが、不気味なネズミのかぶり物をしているDJとして有名です。
彼も今回EDCに参加するということでですので、ではこの被り物をみんなで被ろうではないかという発想になるのですが・・・これが売っていないんですよねw。
まあ普通、売っていないですよねこんな奇妙なものw。
さすがに被り物は難しいのであきらめて、このネズミが描かれているデスマウスのTシャツ。
これがございましたので、ぜひデッドマウス気になる人は着てみてもいいかもしれません。
これを着ているだけで、「あの人EDM通だな」と思われますよ!
スポンサーリンク
~オリジナルTシャツ~EDCのグッズおすすめ
出典:https://www.yrlive.net
こちらは通常のedcTシャツを自分だけのオリジナルデザインにスマホ一つですることができます。
フロントの「edc」のロゴの色をお好みの色に選んで、あとはバックに書かれているDJの名前の一覧の中に自分の名前など好きな名前を入れるだけ。
誰でも簡単にEDC JAPAN2018の自分だけの記念Tシャツを作ることができます!
すでにもう作ることができますので、記念に一枚作ってみてはいかがでしょうか?
作りたい方は以下のURLから作れますので、どうぞ!!
あなただけのedcオフィシャルラインナップ Tシャツをデザインしよう!
~まとめ~EDCのグッズおすすめ
いかがでしたでしょうか?
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
今回EDCを最高に楽しもうという方に向けておすすめのグッズやTシャツなどご紹介させていただきました。
気に入ったグッズはございましたでしょうか?
本番はぜひ自分のお気に入りのグッズや衣装と一緒にEDC JAPAN2018を楽しんでくださいね!!
最高の思い出になること間違いなしですから!!
では、本日はこの辺で!!
本日もお読みいただきまして感謝いたします!!